町内名 | 愛宕町 |
委員長名 | 佐藤 優英 |
曳山置場所 | 能登谷良市様宅駐車場 |
外題 | 剛腕 朝比奈和田の奮戦 |
見返し | 火の国へジョヤサの声援(エ-ル)湊衆 |
解説 | 北条義時が将軍実朝の後見役となったころ、その地位は執権とよばれていた。義時は北条一門の専制的基礎を確立した。幕初以来の侍別当たる和田義盛を挑発し建保元年五月の和田合戦をひきおこした。和田義盛の三男である朝比奈三郎は敵将北条義時の立籠もる堅固な城門の敷石を剥ぎとり、双手にさしあげ投付け城門をも破る三郎義秀の怪力は執権義時の心胆を寒がらしめその奪戦は今もなお語られるものである。 |
平成28年土崎港曳山まつり 愛宕町
動画ユーチューブ
https://youtu.be/whkrPzrlz6Y