山車はダシとよびます。
山車の中心に鉾のような
尖った部分があり
その部分を「出し」と呼ぶ
ためです。
関東では屋台、関西では
ダンジリと呼ばれています。
土崎では曳山に統一して
おります。
このような曳山は町の祭り
として発展してきました。
悪霊や怨霊などを追い払う」
祭りであることと「見物者の目」
を意識したことが曳山の特徴
と深くかかわっています。
(参考)
土崎神明社祭の曳山行事伝承
活用テキスト