23日午後1時30分より、
飯島山神講中が斎行され
ました。
父親が健在で42歳以下の
長男で構成されています。
来年の統前と魚揚を決める、
御幣つりが行われました。
名前を書いた米粒だいの紙を
御幣でつって丼に落として
お酒を注いで名前を確認して
当たった方が酒を飲み干し
ます。
今年から農事実行会と共催で
新穀感謝祭を斎行致し
会員が地元に住んでいない
ことが、これからの課題です。