委員長名
菅 原 真 吾
曳山置場所
能登谷 良市宅前
外題
怒る梅汪丸 道真への忠義
見返し
世界の愛は地球博 港の愛は曳山だ
解説
平安時代、学問の神様として有名な菅原道真は、財政難
の国家体制を改め、その功績を不動にした。これに対し藤原
氏は大いに焦り、左大臣藤原時平は道真追討の策略を巡らし
た。折りしも道真の家臣であった梅汪丸、桜丸の兄弟が藤原
時平の一行と出会い、道真に対する謀略への怒りから時平の
乗っていた牛車を破壊するなど大いに暴れた。
会所開き
7月18日 午後5時30分
曳山写真
平成17年